☆園長からのメッセージ☆
三寒四温を繰り返し、春も桜のつぼみとともにやってまいりました。
新しい出会いが訪れます。
在園児もまた、それぞれ次の学年へと成長します。
そして、また新たな気持ちで新入園生を迎えたいと思います。
☆4月生まれのお友達☆
・しゅんやくん H26.4.9 3歳
・ゆうまくん H26.4.22 3歳
・みあちゃん H27.4.21 2歳
お誕生日おめでとうございます(^^♪
☆保育目標☆
<1~2歳児>
・新しい環境に慣れ、安心して過ごせるようになる。
・保育者に見守られながら、好きな遊びや場所を見つけ、一日の生活の流れやルールを少しづつ覚えていく。
<年少~年長児>
・進級したことを喜び、新しい環境での生活の仕方が分かり、身の回りのことを自分でしようとする。
・春の自然に触れながら、戸外で元気に遊ぶ。
お歌♪
・せんせいとおともだち
・あくしゅでこんにちわ
English Song♪
・Goin’ To the Zoo
・How old are you?
☆4月の行事予定☆
・4日(火) 身長体重測定
・18日(火) 園外保育(動物園遠足)
・20日(木) 避難訓練
・25日(火) お誕生日会
☆3月の様子☆
<遠足>
3月14日に年長児さんにとっては最後の遠足になるキッズプラザ大阪に行って来ました(^^♪
出発する前から「早くあそびたーい!!」とすごく楽しみにしていたので、着いたらみんな大興奮で体験コーナーに行ってシャボン玉を作ったり、大きなシャボン玉の中に入ったり、お店屋さんごっこをしたり、お買い物やレジの体験をしました!(^^)!
お弁当を食べた後は、広いアスレチック広場ですべり台をしたり、走り回ったり思いっきり遊びました!
年少さんも園に帰ってくるまでしっかり歩いてくれてみんなで楽しい思い出を作ることができました(^^♪
<卒園式&発表会>
3月19日に年長さんの卒園記念発表会が行われました!
今年度の卒園児さんは10人で今までで1番多い人数でした(^^♪
英語のおうたの「Tomorrow」ではミュージカル風の振り付けをしたり、日本語のおうたの「たいせつなともだち」では手話に挑戦しました!
ダンスはケツメイシの「友よ~この先もずっと~」という曲で、スピードの速いダンスでしたが、みんな1つ1つ一生懸命練習をしてとても立派に発表してくれました!(^^)!
劇は「不思議の国のアリス」でした(^^♪
個性豊かなキャラクターをそれぞれがとても可愛く演じてくれて、今回の衣装も園長先生の手作りでみんなとても喜んでくれていました(*´ω`*)
年長さんが卒園してしまうと寂しくなりますが、小学校に行っても元気で頑張ってほしいです♪