☆園長からのメッセージ☆
毎日暑い日が続いていますが、みんな元気に登園してくれています。
ベランダプールも楽しそうです。
そして今月は園での縁日があります。
日本の伝統文化を体感します。
☆8月生まれのお友達☆
・じゅなちゃん H27.8.7 2歳
・えいとくん H27.8.13 2歳
・れおくん H26.8.26 3歳
・もなちゃん H25.8.6 4歳
・えいくん H25.8.23 4歳
・りりちゃん H23.8.22 6歳
8月生まれのお友達おめでとうございます(^^)/
☆保育目標☆
<1~2歳児>
・生活リズムを整え、暑い夏を健康で元気に過ごす。
・保育者や友達と一緒に夏の遊びを思い切り楽しむ。
<年少~年長児>
・遊びを通して友達と関わり、自分の気持ちを言葉で伝えようとする。
・友達と一緒に試したり工夫しながら、夏の遊びを楽しむ。
・夏の生活の仕方を知り、快適にすごせるようにする。
お歌♪
・おばけなんてないさ
・手のひらを太陽に
English Songs
・Something about Alligators
・A sailor went to sea
☆8月の行事予定☆
・3日(木) 身長体重測定
・8日(火) 四ツ橋園 縁日
・11日(金)~15日(火) お盆休み
・17日(木) 避難訓練
・24日(木) お誕生日会
☆7月の様子☆
<親子リズムあそび>
7月は2歳児さんの親子リズムあそびがありました(^^)
今年のテーマは『ハワイアン』で、かわいい衣装を着たみんなはとっても嬉しそうでした♪
保育園でママと一緒にリズム遊びをするのが不思議な様子で、はじめは少し戸惑っていたお友達もいましたが、音楽が流れると緊張しながらもリズムあそびを楽しんでいました!(^^)!
子どもたちの園での様子を少しですが見ていただくことが出来たかと思います(^◇^)
<プール遠足>
今月は年中さん・年長さんがプール遠足で鶴見緑地に行って来ました(^^♪
園を出発する前から「楽しみー!!」とみんなワクワクしながら張り切っていました!!
プールに着いたらまずは先生の真似をして準備体操もバッチリ!!!
さっそく波のプールに足をつけると「キャー!きもちいい~♪」と大はしゃぎ(^◇^)
先生に浮き輪を引っ張ってもらって深いところに行っても怖がることなくみんな喜んでいました!
流れるプールでは上からすごい勢いで水が流れる滝があり、少し怖がっている子もいましたが、先生と一緒に行くと「おもしろい~!」と言って「もう1回行く!!」と楽しんでいました(^^♪
他にはすべり台をしたり、水鉄砲で遊んだり、びしょぬれになりながら思いっきりプール遊びを満喫しました\(^o^)/
<製作>
7月は七夕製作から始まりました!!
顔を描いたり、シールを貼ったり、タンポをしたり、大きなお友達は折り紙もハサミも自分でしました(^^)/
小さいお友達は自分で描くと言うことを楽しむだけでなく、△や□や○などの形の把握をしたり、色々な形の画用紙に模様を描くことで、イメージを広げて描くことの楽しさを感じられるような製作をしました(^^)/
大きいお友達は製作を通して、お友達と一緒のものを順番に使ったり、お友達と一緒に作る楽しさを感じることが出来るような製作をしました(^^♪
これからも様々な技法を使った製作をするので、楽しみにしていてください!(^^)!