menu

クッキング♪令和保育園

ホワイトデークッキング❤️

0.1歳の子供達でも

楽しくクッキング出来るんです(^з^)-♪

F01BDF67-C6F9-4853-953A-3527AE2E0078

厚手の袋にビスケットを入れて〜

麺棒で叩きます✨

3E65D750-7DF3-4E1A-B254-1995BCC93A96

優し〜く叩いてみたり

D899FDA3-9B56-47B2-92A2-18F98A4147E7

力強く叩いてみたり

263D324C-D581-4B2E-9C25-201DA5D6C1AD

割れたビスケットとチョコレートを混ぜて

美味しそうなチョコが完成しました!!

 

DAA2E0A9-4776-4BFB-8A5E-DCC83F5F1538ひなまつり♪令和保育園

01D1FD12-7D80-434C-92A3-850AC9BD6820華やかになりました♪令和保育園

関連記事

  1. large_20210907131148_E4F7F42F-357A-40C5-9CDB-5611F0324CDD

    英語レッスン 西天満 保育園

    今日は英語のレッスン日。♪先生の歌に合わせてポーズをとって楽しんでいます。☆最後…

  2. large_20210826131842_33C2871A-EAE0-471B-8ABD-ECC759B4A45D

    水あそび&手型製作 西天満 保育園

    今シーズン最後の水あそびです。今日もたくさんおもちゃを使って最後の水あそびを楽しみました…

  3. IMG_6172

    すいか割り

    今日の令和保育園では、夏の行事すいか割りをしましたビニールのふわふわボールを…

  4. large_20210716132229_F5DC5643-4747-4D05-99A7-31E262660A7D

    水あそび 西天満 保育園

    今日は水遊びの日です。♪濡れてもいい格好なので思いっきり遊べるね!(^_-)-☆新しい水…

  5. IMG_20210623_153312

    泥んこ遊び 西天満 保育園

    今日は泥んこ遊びをしました。!(^^)!お砂場を素足で歩くのが初めての子どもたちは慣れない様子で…

  6. IMG_6084

    うさぎさん

    今日の令和保育園ではこの間やった、足の型でうさぎさんを作る製作をしたよ足の形…

  7. image5 (2)

    11月製作♪令和保育園

    11月のせいさくです(⌒∇⌒)手形や足形を取ります♪可愛い小さな手形や足形を…

  8. IMG_7265

    おもちつき

    お餅つきは日本の伝統で昔はどこの家でも行われていたとしています。…

PAGE TOP