menu

天満宮 西天満 保育園

七五三ということで本日のおさんぽは大阪天満宮に行っていました。
みんなでお賽銭をいれて健やかな成長を願います☆
large_20221116135215_6AE71B91-8306-4D2A-B480-0C66C40A5296large_20221116135218_5E24EA32-21EC-4689-A2A1-4916E26D4A04
large_20221116135221_5E1AFF57-0A03-44C8-94F8-31E424E3746Clarge_20221116135224_37BC1593-FDC6-4BE9-83E3-8040BB0A4B3F
large_20221116135227_0B27FC49-808A-4D9F-9B61-9BBA41DE9A17large_20221116135230_D28D075E-82ED-40D2-9C89-D1448BFD425C
large_20221116135233_EFAE3005-969D-4A34-869B-402E252A02C0large_20221116135236_07655894-0AB9-4293-BB7D-81D3CB533C4C
large_20221116135239_8FEC6909-CD1E-4015-82B8-F20A2AAE4908large_20221116135242_537B3599-7AC7-408F-85F0-7BDDD7DE9357
お参りの記念写真を撮りました(#^^#)
large_20221116135244_62050698-BCDD-4AD9-85DB-0DC0A3B2D60F
帰りは亀さんをみて帰りました♪♪
large_20221116135247_13846DFC-2BFA-4E56-9DD9-ADF71782ADD7
large_20221116135250_0AAD94E1-B721-4059-AAEB-F8D24B9C1D76
large_20221116135254_DD79BECB-EB46-4723-8940-7AEE17169AA9

large_20221108122009_978FC88E-2D2A-40AA-B335-8313409F1F4C秋の公園、西天満、保育園

large_20221201143910_86A471CD-C72C-43F4-B583-913E5058EFE1園外保育 西天満 保育園

関連記事

  1. large_20220707131343_CE4EEE09-EABD-4CFF-8E75-26B0FB04523B

    七夕 西天満 保育園

    ♪ささのは さらさら~令和保育園のみんなのお願いは何かしら?(*^^*)お歌を歌って、短冊に…

  2. IMG_20210628_162825

    手形制作&ボール遊び 西天満 保育園

    今日は先日とった手形に海の生き物を貼りました。みんな好きな生き物を選んで糊を使ってペタペタ上手に…

  3. large_20210713131958_7FD853EB-CF3B-415D-A61A-785C171209D0

    お部屋遊び 西天満 保育園

    ジメジメした日が続いていますが、子どもたちは室内で元気に遊んでいます。毎週恒例の英語レッスンが始…

  4. 2021年夏まつり 西天満 保育園

    今日はみんなが楽しみにしていた夏まつり!手作りはっぴにねじり鉢巻き、みんなやる気満々です!…

  5. large_20210928132624_1A3E0405-48F3-43AF-B827-04008E15421D

    英語レッスン 西天満 保育園

    今日は毎週恒例の英語教室です。いつも楽しんで受けている子どもたち。♪アルファベットや動物…

  6. IMG_5311

    バスごっこ 令和保育園

    今日の令和保育園はバスごっこ遊びをしました&…

  7. large_20210804125338_FE72CEBC-EDEC-4784-B4F6-74B0F278FEA8

    氷あそび 西天満 保育園

    今日は気温が上がって猛暑日となる予報なので、涼しいうちに公園へ行きました。公園では予定していた氷…

  8. IMG_5734

    水遊び

    今日の令和保育園も先生、お友達といっしょに朝のご挨拶から始まります先生、おは…

PAGE TOP