menu

節分 西天満 保育園

2月3日は節分ということで豆まきをしました。
large_20230203123707_F2EB6DC5-C7A1-4392-BCAC-4407D633A5C2
「鬼は外、福は内」ぱらぱらぱらぱら豆の音♪♪
large_20230203123710_A9682AAA-8003-4907-B6A2-ED72C8CD7ED5
large_20230203123704_1BE037FD-F27D-468F-BA9B-3F34766901C5
みんなで豆まきでーす!
large_20230203123648_F7EE2377-2466-4FCD-BDAA-B8E86E6E3014
すると赤鬼さんが登場です。
large_20230203123652_ABFCD302-99BC-4732-B4CC-719EA403000E
赤鬼さん怖かったけど豆をぶつけて退散☆彡
large_20230203143948_779AD673-E2A4-423C-B2C8-42184A78694B

large_20230105130916_913B4D26-85FD-40DB-B675-B879EABF6165初詣参拝 西天満 保育園

large_20230303142936_243FCDE8-2EB9-4032-8F35-60374FA58CAEひなまつり 西天満 保育園

関連記事

  1. large_20210915132720_9BDEA87E-8876-4FEA-8C1A-05FE54E13816

    お月見会 西天満 保育園

    今日はお月見会をしました。まずはお月さまが題材の絵本を朝の会で読みました。次に上新粉とお…

  2. image1 - 2019-12-16T113340.605

    楽器あそび♪令和保育園

    タンバリンを使っての遊びです♪こどもたちは音が鳴るものが大好き(⌒∇⌒)…

  3. 0983CEF4-A5EC-49CF-8C24-01C7D7B134CE

    手型制作とブロック遊び 西天満保育園

    雨が大好きなかたつむりさん🐌🌷可愛くのりでペタペ…

  4. large_20210831140906_549C6CFE-0AA8-4E06-91EA-4217F4933092

    お誕生日会 西天満 保育園

    8月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。!(^^)!みんなの前でのお祝いは照れちゃう…

  5. IMG_20210607_135428

    腕時計制作 西天満保育園

    6月は「時の記念日」、時間が大切である、ということを広めるために作られた日だそうです。☆なので、…

  6. IMG_6084

    うさぎさん

    今日の令和保育園ではこの間やった、足の型でうさぎさんを作る製作をしたよ足の形…

  7. IMG_20210608_142956

    戸外遊び ~しゃぼん玉~ 西天満 保育園

    今日はとってもいい天気、暑すぎるぐらいです。青い空にしゃぼん玉が映えます。「しゃぼん玉し…

  8. IMG_6172

    すいか割り

    今日の令和保育園では、夏の行事すいか割りをしましたビニールのふわふわボールを…

PAGE TOP